梅漬

梅漬
うめづけ【梅漬(け)】
(1)梅の実をシソの葉とともに塩漬けにした食品。 梅干しのように干さないで, かたさを保っている。
(2)生姜・瓜・大根などを薄く切って, 赤梅酢に漬けたもの。
(3)梅の実の焼酎(シヨウチユウ)漬け。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем решить контрольную работу

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”